日々雑感&つれづれ日記(予定)

日々の思いついたことなどを適当に...

なんとなく思いつくままにメモ

なんとなく思いつくままにメモ。

断捨離

ミニマリストを目指したいということではないけれど、使っていない物の処分を進めているところ。

一気に捨てられれば時間の節約にもなるんだろうなと思いながらも、貧乏性のためか実行できず、 ゆっくり時間をかけてる。

最近ようやく、まったく使ってなかったkindleや、携帯ゲーム機、タブレットなどを処分した。

捨てたといっても、一部で携帯ゲーム機はまだ3DSPSVitaなども残っている状態で、 これらも思い切って処分しようかなと思っているけど、思ってるだけで実行に移せてないというカメの歩み状態。

ゲーム

ゲームは、スマホウマ娘、プリコネをデイリーミッションをちまちまやってます。

ウマ娘は1回育成で約30分、プリコネのデイリー消化で10~20分くらい使ってる感じで、 テレビが壊れて処分してテレビを見なくなった時間がソシャゲに費やされていている感じになってる。

ソシャゲ(うま娘)は、課金による所有サポートカード次第で上限が決まると思っていながら、 ぽちぽちと育成を何回もやってしまうので、TVをぼーっと見ていた時間がなくなったけど、結局ぼーっとゲームしてるという ちょっともったいない時間の使い方してるなと。

もうちょっと違うことに時間を使うようにしたいなと、定期的に思いながらもだらだらプレイを続けちゃってる。

パソコン環境(ハード)

パソコン環境は、Ryzen 5 2400GはWindows11のサポート対象外が決まったようで、Windows11を使いたいならパソコンの買い替えか、CPUの交換が必要な状況。 Windows10は2025年までサポートされるようなので、あわてて買い替えたり必要はないのだけれど、やっぱりWindows11をちょっとは使ってみたい。あまりお金を掛けずにWindows11を使うためには、今使ってる自作デスクトップPCのCPU交換するのがいいかなと。

自作PCマザーボードが、AsrockのB450M SteellegendはBIOSアップデートすればRyzen 5 5600G/7 5700Gが使えるみたいでこの方法が一番安価そうなんですが、 どうも新しいBIOSではRyzen 5 2400GはNOT RECOMENDED(非推奨)となってる。 ネットでググるBIOSアップデートした時に動作しなくなるかもとか読んだりしていまひとつやりたくない感じです。

NOT SUPPORTEDじゃないので動かなくなることはなさそうな気はするんですが、 メモリと相性(動作設定)の関係で動かなくなるとかなんとかとも読んだりして思い切りが付かない感じ。

旧CPUで動かなくなっても新しいCPUでちゃんとうごけばいいんですが、 BIOS更新失敗とかになったらやだなということで、 CPUアップグレードはやっぱり躊躇中。

次にCPU更新するより新しく自作するかなと思うと、今はGPUが高いので、GPU内蔵CPUを選択したいなと。

ただ、どうもAMD CPUで安価なものはあまりないみたい。 Ryzen 3 4350Gが2万円くらいで残ってるみたいだけれど、CPU FANを別に買う必要があるのと、 CPU自体の性能はRyzen 5 2400Gとあまり変わらないみたいで、これにいまから2万円もだすのはちょっとというところ。 では、Ryzen 5 5600Gはというと約3.6万円とちょっとお高い。

じゃあIntelではというと1万円くらいからの製品もあるようだけど、なんとなく今Intel製品買うの?みたいな気持ちに。

ぐだぐだ考えていると、自作PCじゃなくてLenovoなどのRyzen搭載の安価なデスクトップPCなら5万円くらいからで買えるのに、 わざわざ自作する必要あるかなと思ったりで。

それに、いらないものを処分しているのに、Windows10は使えるのにWindows11のためだけにわざわざ新しいPC買うのという気持ちも。 という考えが、ちょっと前からぐるぐる回っていてこれまた時間を無駄にしている感じです。

スマホ・パソコン環境(データ連携)

前からテキストデータやウェブブラウザのbookmark をスマホタブレット、PCで連携して、 うまうやりたいなとおもいながら全然できてない状況は変わらず。

iPhone/iPad/Macbook/Windowsをうまく使い分けたい・・・。

  • テキストデータのスマホ・パソコン連携

Evernoteは(最近はどうかわからないけど) スマホだと起動にちょっと時間がかかる感じなのが気になって使わなくなって終わり。 最近は、無料だと連携できる端末数が2台(だったかな?)とかなり制限されている状態みたいなので iPhone/iPad/Macbook/Windowsで使うには課金が必要なので敬遠。

Simplenoteも使ってみたけど、いつのまにか使わなくなってた。Inkdropというmarkdownアプリがよさそうと 思ったけど月$4.99か年$49.9の有料で、個人開発というところ気になって試せないで終了。

OneNoteは、無料で使えるけど。たしかクライアント版とOneDrive版と2つ分かれてなって 結局どっちどっちかよくわからなくなったので使わなくなって終了という感じ。

なんかぐちゃぐちゃ考えるよりOneDriveにテキストデータを置いて共有するのがベターかなと思い出した。

  • ウェブブラウザのブックマーク連携  

WindowsSafariがないので、iPhone/iPadとのブックマーク共有は、Edge, Chrome, Firefoxをどれかを使うことに。 なんとなくGoogle ChromeよりWindows標準でインストールされてるEdgeに集中したい思いながら、 たまにiPhoneSafariを使ってしまったり、iPadではEdgeもChromeもインストールしてなくて データが分断されていてちょっと面倒な感じ。

こういうところからちゃんとしてないからダメダメなんだろうな・・・

  • データ関連

ローカルPCにはデータを置かずにクラウドか家庭用NASに置くようにしようかなと思って実行に移してるところ。MS365の1TBとQNAPを使ってる。あとiCloud 200GBも契約中。

データの連携はiCloudよりMS365のOneDriveのほうが速い気がする。 どっちかだけで十分なんだけど、前者はOfficeを使いたい(たいしてつかってないけど)、後者はiPhone, iPadで写真連携したいという理由で契約中。OfficeはやめてGoogleのサービスを使えばOneDriveはやめられるかもと思いながらも一度契約するとサービス切れないだめだめ感。MS365は1年分をキャッシュバックある時に買ってるのであと1.5年くらは使えるはず。

あと、NASはたまにしか使わないので普段は電源はOFFにしてる。もっと頻繁につかうなら常時ONでもいいんだろうけどほとんど見なくなったものをバックアップする感じで使用してるのでこれでOK。

ただ最近は、物の断捨離といっしょで古いデータもため込まずに捨てた方がいいかもと思い出したところ。結局残してても見ないし。

  • ToDO関連  

 無料で使えるMircrosoft ToDoがあってそうと思いながら、まめじゃないので、入力が面倒で使わなくなった。

おわりに?

なんかいつも同じことを無駄にぐるぐる考えてる感じになってる。これわざわざブログに書いて公開する必要ある?とも思わなくもないが、 ここに書いておくとデータ管理しなくていいので楽なので。それが理由。もうちょっと公開することを前提とした文章を書けるようになりたいかな。

いまだと公開したことを後悔しそうなだなとも思ってる。