日々雑感&つれづれ日記(予定)

日々の思いついたことなどを適当に...

Windows11 非対応PCにWindows11をインストールする方法

古いPCでは、Windows10が動いていたPCでも、Windows11ではシステム要件を満たせずサポート対象外となりインストールできなくなりました。

そんなPCにも、サポートや保証の対象外になりますが、インストールする方法が公開されていました。

インストール手順は、ITmediaの記事がわかりやすいです。メモとしてURLを残して置きます。

www.itmedia.co.jp

サポートや保証がないのでメインで使うつもりはないのですが、ちょっとWindows11をつかいたいので、手持ちの旧PCにインストールしてみたいと思います。

本当は、PCを新しくしたいところですが、もう少し不要なものの整理や使用用途を検討して、自作するか、メーカ製品購入するかなどよく考えたいのと、購入するお金をためないというところです。

インデックス投資の投資状況(2021/12/11)

楽天証券でのインデックス投資状況です。

運用商品と投資割合

ファンド名 割合
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 50.1%
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型) 49.9%

6月末比損益

オールカントリーと均等型の合計です。

  • 156.4%

f:id:g-fujumera:20211211123505p:plain
損益比

先週は株価が下がってどうなることかと思いましたが、今週は戻した感じで、一安心というところ。

投資方針

全世界株式とバランスファンドが1:1になるように投資する。アセットアロケーションが株式75%, 債券25%の割合になるようにする。

  • 楽天のクレジットカートによる毎月5万円

    • eMaxisSlim全世界株式(オールカントリー) : 2.5万円
    • 楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型): 2.5万円
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) と楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)を2つの組合せてると株式:債券=75:25になる。

  • クレジットカードによる積立投資で付与される楽天ポイントを再投資する。

  • クレジットカード利用で付与された楽天ポイントを、たまに投資する。

  • なんとなく、2つの投資信託に差がでてきたらリバランスする。

MAZDA3の純正サンシェードをうまくたためない

MAZDA3用の純正サンシェード、純正だけあってMAZDA3にぴったりあってよい商品だと思います。ちょっとお高めなのが欠点ですが。

そんな純正サンシェード、自分がへっぽこのせいかうまくたためません。せっかく、収容ケースもついているのにまったくたためません。収容ケースもお金かかってるはずなのにたためません。(しつこい

f:id:g-fujumera:20211210081856p:plain
MAZDA3純正サンシェード 収容方法(取扱説明書抜粋)

取扱説明書には図付きで説明されているんですけどね。これちゃんとたためる人いるんでしょうか・・・(単に、自分が不器用なだけです・・・

投資のアセットアロケーションの参考にWealthNaviを見てみる

ロボアド投資のWalthNavi

WalthNaviのサイトの無料診断で、簡単な質問に答えることで自身のリスク許容範囲(リスクグレード)を測定してくれて、リスクグレードに応じたアセットアロケーションを見ることができます。

過去にWalthNaviの口座を作って投資したことがありますが、手数料1%がきになってやめてしまいました。

投資を再開する予定はないのですが、インデックス投資アセットアロケーションの参考になるのではないかと思い、リスクグレードごとのアセットアロケーションの違いを見てみました。

f:id:g-fujumera:20211209214013p:plain
WealtNaviリスクグレードと資産配分

リスク許容度は数字が大きいほど高リスクのようです。

ざっとみると

  • 全世界の株式、米国債券、金・米国不動産に分散。
  • 不動産はリスクグレード関係なく全体の5%で一定。
  • 物価連動債は中~高リスクでは投資なし。
  • リスクが高くなると株式への投資が多くなる。
  • 株式クラス内での米国投資割合は、VTなどと同じ米国50~60%でリスクグレードが変わっても株式クラス内では同じ割合で、リスクグレードがあがると株式全体の割合が増えるだけと(勝手に)思っていたのだが、どうやら違う。

のようです。

なお、これを書いている時点、かつ無料診断の結果なので実際の投資とは異なるかもしれません。また将来的に変更があったりするかかなどもわかりませんが、参考にしたいと思います。

どこまで買ったか覚えてないけど高配当株へ投資した話

前にも書いたかもしれないけれど、なんとなく配当金に目がくらんで高配当株へ投資しようとした時がありました。

その時に投資した、または、投資しようと思っていた個別株やETFは、

です。

実際どこまで買ったかは記録に残っておらず、少額投資で投資金額は大したことなかったのですが、上記のほとんどの銘柄に投資してみたことがあります。

しかし、今でも保有しているのはJT株だけで、それ以外は売却してしまっています。

売却した理由は、なんとなく高配当株・ETF分散投資するなら、もういっそのこと、すべて含んでいるVTIとか全世界株式インデックスでいいんじゃないか?と思ったから。

今思えば、売買手数料がもったいなかったかなと思います。

なお、JTだけ残しているのは、株主優待に目がくらんでいるから。

100株持っていれば、年1回カップラーメンか、インスタントごはんをもらうことができます。

なんとなくこれが欲しくて売却できずにいます。

JTSDGs(でしたっけ?)から外れてる銘柄のためか一時期より株価が下がっていて、絶賛含み損中です。

こなままホールドするか常には迷いまくりです。

パソコン用のヘッドセットにノイズが載るようになったで買い替えた

これまで使っていたのは、たぶんたたき売りされていたモンスターハンターのロゴが付いたELECOMのヘッドセット。

モンスターハンターのロゴ付きが気になったけど、家の中で使うなら他の人に見られるわけでもないので気にする必要はないかなと。

最後の決め手は、安さに負けました。

そんな感じで買ったヘッドセットですが、最近、通話相手から音声にノイズがのるといわれるようになりました。

パソコンの音声録音ソフトで録音して確認したら、ノイズがのりまくりでした。

ケーブル抜き差しとかしてみたけれど特に改善されることはなく、どうも壊れたらしい。

記憶では、1年ちょっとくらい使いました。

正直、ちょっと壊れるの早くないかな?と思わなくもないですが、安かったから仕方ないかな?

それに、壊れてしまった物はしかたないので、新しいヘッドセットを買いました。

そんなに時間を掛けずに、通販サイトで検索してみつけたこれを買いました。

決め手は、

・値段が安い。

・PCとの接続は、オーディオのジャックじゃなく、USB(A)だった。

・おまけにUSBのA -TypeC変換コネクタが付いていた

です。

ただ、よく見て買わなかったので、耳が隠れるタイプ(オーバーイヤー?)ではなかったことが誤算でした。

すでに使い始めていて、音声にノイズがのるとはいわれなくなったので、買い替えた目的は達成したのでOKかな。

インデックス投資の投資状況(2021/12/4)

楽天証券でのインデックス投資状況です。

投資状況

12月 5日時点での投資状況 - 2021/6月末時点を基準で、154.1%になりました。

運用商品と投資割合

ファンド名 割合
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 49.8%
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型) 50.2%

ここ最近株価が下落したみたいで、全世界株式の評価額が結構さがりました。

均等型は、株と債券1:1なので株価の乱高下にしたして、値動き動きがマイルドです。あまり上がらないけどあまり下げないというあるいみあたりまえ(?)が体感できました。

上昇相場では、追随できなくて残念に感じますが、下落相場では損失拡大が緩やかなので安心感があります。

損することが気になるなら、均等型1本でもいいかなと思います。(ただ、もうちょっと費用がやすければ・・・とも思います。)

アセットアロケーション

  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) は、全世界の株式100%
  • 楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)は全世界の株式50%と債券50%

で投資されるので、2つ合わせると、

  • 株式75%, 債券25%の割合で投資していることになります。

投資方針

  • 楽天のクレジットカートによる毎月5万円
    • eMaxisSlim全世界株式(オールカントリー) : 2.5万円
    • 楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型): 2.5万円
  • 全世界株式とバランスファンドが1:1になるように投資する。
  • クレジットカードによる積立投資で付与される楽天ポイントを再投資する。
  • 楽天ポイントをたまに投資する。
  • なんとなく、2つの投資信託に差がでてきたらリバランスする。