日々雑感&つれづれ日記(予定)

日々の思いついたことなどを適当に...

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2022/4末のポートフォリオ

米国株価は下がりぎみ、日本円は円安に、そしてツイッターはイーロンマスクが買収するとかしないとか。世の中大きく動いているようです。 まだまだ米国の株価は下がりそうだし、日本円は円安になりそうな気もします。気がするだけでなんの根拠もありません。…

債券ETFを整理した

円安が進んでいる中ですが、米国債券ETFを売却しています。 円安は進んでいますが債券価格は下がっているので、ざっくりした損益はマイナスみたいです。 見たいですと書いているのは、ドル建てだと完全にマイナスですが、円建てだとプラスの銘柄もあります。…

Apple Pencil2を買ってみた。

これまで使っていたiPadはApple Pencilは非対応でした。 新しく購入したiPad Air(第五世代)に対応するApple Pencilは第2世代製品です。 Apple pencil(第二世代)は、Apple storeの価格で15,950円(税込み)します。 ちょっとした万年筆が買えたりする値段…

SBI証券と楽天証券の米国ETF買付手数料無料銘柄のメモ

SBI証券と楽天証券の買付手数料無料の米国ETFです。 買付時の手数料が無料であって、売却時は手数料必要なようなので短期売買では手数料に注意に注意が必要です。 無料ETFの銘柄は、楽天証券の方が対象ETFが多いです。 インデックス投資として投資するなら、…

Vivadoをインストールしてみた

参考にしたのは、書籍「作ろう!CPU」のサポートページです。 amane-uehara.github.io このページの手順に従って、インストールや、回路図の表示と電圧をシミュレーションを試してみました。 動作させる前は、Vivadoの動作要件は、高スペックPCを必要とする…

iPad Airを買った

iPad Air(M1/第五世代)を買いました。 これまでiPad (A9/第五世代)32GBを使っていたのですが、保存容量の空きがぎりぎりになったのと、円安で値上がりしそうな気もしたので買いました。 購入したのはブルーで64GBです。 カバーはESR製を買いました。選んだ…

投資しているETFを整理して減らしてみた

管理を簡単にするために投資している投資信託やETFの整理をちょっとずつ行っています。 ちょっと前に、2559 MAXIS 全世界株式ETFやREIT ETFを売却しました。 今回さらに、債券ETFを売却しました。 売却したのは、 1496 iシェアーズ 米ドル建て適格社債ETF(為…

Verilog-HDLを勉強してみたくなったのでシミュレータと波形表示ソフトをインストールしてみた

お仕事としてLSI(SoC)を設計するには、CadenceやSynopsysなどのEDAツールベンダーのツールを使用しているようですが、個人で買えるものではない(そもそも売ってくれるものなのかも?)ので、個人でできそうな範囲でXilinx(AMD)やAltera(intel)FPGAの無料ツー…

楽天証券でのインデックス投資状況(2022/4/1)

1回更新をサボりましたが、今週の状況です。 楽天証券で投資している楽天・インデックス・バランスファンド(均等型)について、2021年6末の投資額を100%とした場合の損益状況になります。 投資結果には、2022年2月までは、毎月2.5万の積立投資を含んでいま…

インデックス投資として投資している銘柄を整理することにした

これまでインデックス投資として投資している銘柄ですが、貸し株金利に目がくらんでETFに投資してみたり、海外は為替ヘッジ型にも投資してみたくなって投資してみたりしていて無駄に銘柄が増えていてやっぱり管理が面倒になってきました(同じことの繰り返し…