日々雑感&つれづれ日記(予定)

日々の思いついたことなどを適当に...

Notionを試してみた

Notionをフリープランで試しに使ってみました。

使用したいことは、

これまでExcelでたまに管理していた

  • 本の管理と読書メモ
  • パソコン(HW)関連のリスト化

  • ToDo管理

です。

ToDO管理はまめな更新しないとダメなので続かなさそうですが、最初の本(読書)の管理とパソコンパーツ管理の2つはNotionにしてみようと思います。

とりあえずざっくりしたイメージは

  • ページ

 パソコンでいうファイルみたいなもの?ページつくってその中にいろいろ記載する。

 ページの中は、テキスト、見出し、画像などの記載するコンテンツをいろいろ混在できる。それぞれをNotionでは、ブロックと読んでる(みたい)。

  • データベースとView

    実際のデータとそれをどのように表示するかを別々に設定できる。1つのデータで、異なるView(表示)のページ?をつくったりできる。

    ただメモをつらつら書いていくだけなら、ページ作ってそこにメモを書くだけでOK。

本リストを作って、未読とか電子版か紙で買った本かを後で簡単に確認したい場合は、データベース作った方がよさそう。

あと、Webサービスはサービス終了や無料利用だとサービス内容変更されて使えなくなる可能性がありますが、どうやら入力したデータはCSV形式などでエクスポートできるようなので、このことはあまりきにしなくて大丈夫そうです。

ほぼ自分メモ

データベース作成手順

  • 左メニュー「新規ページ」
  • ページ名(データベースしたい名前)を入力する
  • 「空ページ」を選択して「/」を入力
  • 「データベース:フルページ」を選択

データベース作成種類

  • データベース:インライン
  • データベース:フルページ

の2つがあるみたいだが、

データベース:インラインにすると表示幅が小さいので横に長いデータベースつくるのには不向きに見える。

Viewで表示する内容を選択するには

  • 「・・・」を選択して、レイアウト、プロパティ、フィルターなどで制御する。
  • レイアウトは表やカレンダー形式などの見た目
  • プロパティは表示する項目を選ぶ。Excelでいうセルの表示・非表示を項目ごとに設定する感じ。
  • フィルターはプロパティごとに入力したデータ内容でソートするのに使う

そんな感じ?